今年もありがとうございました

今年も無事に最後に患者さまの施術を終えることができました。本当にありがとうございました。   無事に終えられる。無事に施術できる。無事に過ごせるのがあたり前のことではないということが、年々身にしみております。様 …

続きを読む »

もみじの意外な効能

「もみじ」とは、落葉樹が秋に落葉する前に葉が赤色に変化する現象を言います。 カエデ以外の落葉樹でも起こる現象ですが、「もみじ」の代表はやはりカエデの仲間であり「もみじの葉」と言えばカエデの葉を指します。   「 …

続きを読む »

正座のすすめ

皆さんは、普段正座をしますか?   うさぎ跳びと同じく、正座もすっかり悪い印象を持つ人が多いです。「膝によくない」「足がしびれる」など。膝が固くなっている人に「正座できますか?」と聞くと、多くが「普段正座はしな …

続きを読む »

秋の免疫力UP食材

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。   秋といえば「食欲の秋」です。 せっかく食べるなら身体のためになるものを食べたいですね。 じつは秋が旬の食材には「免疫力UP食材」が豊富にあるんです。 &nbsp …

続きを読む »

健康とは何ぞや

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 区民検診へ行ってきました。コレステロール値、血糖、肝機能など、すべて異常はありませんでしたが「お腹周りがギリギリ・・」ということで、ラジオ体操をすすめていただきました。 &n …

続きを読む »

体内の湿気をとる方法とは

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。   暑い季節なのに急な首の痛みや、ぎっくり腰の問い合わせが最近は多いです。 実は夏の暑い季節は、高温多湿の天候や体内の水分バランスの影響で、体が湿気りやすい時期です …

続きを読む »

コロナ太りのツボ

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。   「在宅ワークになり太ってしまって・・」 「コロナ太りして・・」   体重の管理は健康の基本です。鍼灸院でも相談を多く受けます。 コロナ禍でやりたいこと …

続きを読む »

骨盤と腰痛のつながり

季節の変わり目、環境の変化、寒暖の差などの影響もあり、ぎっくり腰や坐骨神経痛の多い春です。   多くの人を悩ます腰痛や坐骨神経痛。 両手を自由に使うために「直立二足歩行」を選んだ、人類の「宿命的な悩み」といわれ …

続きを読む »

春の不調を撃退するコツとは

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。   のぼせやすいのは春の特徴です。 めまいや頭痛、目の充血や顔の赤みなど。 のぼせの症状は実に様々。 のぼせているので暑いと感じやすいけど、 実は下半身は冷えやすく …

続きを読む »

反り腰リセット体操とは

「反り腰」とは、腰椎が本来の自然なカーブよりも強くなってしまった状態のことをいいます。骨盤の構造上、若い女性や妊婦の方、腰椎分離すべり症の既往がある方に多くみられます。   生きることとは、重力との戦うことです …

続きを読む »

原因のわからない不妊との付き合い方

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。 今回は、検査でも原因のはっきりしない不妊(機能性不妊)についてお話しします。   どうして妊娠しないの? どうして着床しないの? どうして流産してしまうの? &nb …

続きを読む »

手のひらにあるツボ

こんにちは。 かなもり鍼灸治療院の金森です。   体の中で最も感覚の優れた器官は舌です。 では、舌の次に感覚のすぐれた器官はどこでしょう?     答えは、手(指)です。   &n …

続きを読む »

明けましておめでとうございます。

  明けましておめでとうございます。 かなもり鍼灸治療院の金森です。     昨年は新型コロナウイルスという、新しいウイルスに始まった年でした。 今年もやはり、ウイルスとの「お付き合い」は続 …

続きを読む »