江戸川区にある信頼と実績豊富な鍼灸院

姿勢矯正ストレッチ

" 整体, 肩こり "

2018年7月4日

皆さんこんにちは。

かなもり鍼灸治療院の金森です。

皆さんは枕で悩んだ経験はありませんか?

 

 

「枕が合わなくて首と肩が痛くなるのですが・・」

「枕難民で・・」

「3万円の枕買っちゃいましたが・・」

 

 

横向きになって首から背中のラインが真っすぐになる高さになることが、枕の高さ選びの基本です。しかし、どれだけ良い枕を選んでも、オーダーメイドの枕を作ったとしても、

身体の状態が悪いと何を使っても合わないのです。

 

 

では、「身体の状態が悪い」とはどのような状態か?

それは、背骨の関節に遊びがなくなった状態です。

 

 

頚椎や胸椎、胸郭の関節に遊びがあると、夜間どんな姿勢でもそれに合わせて関節が動いてくれ、疲れにくくなります。

今回は日常生活で固まっている首や背中の動きを良くする、そして姿勢矯正にもなる超簡単なストレッチをご紹介します。

 

 

①直立し腕を伸ばしたまま、背中側で左右の手を組みます

 

 

 

 

 

 

 

②肘を伸ばして、胸を張るように肩を後ろに伸ばします

 

 

 

 

 

 

 

③上を見上げるように、首・頭を後ろに倒していきます

5秒から10秒この姿勢を持続させます

※痛みがある場合はこの動作は中止して構いません

 

 

 

 

 

 

④首を元の位置まで戻してから、腕を下ろします

 

 

 

 

 

 

 

※背中が固い、あるいは猫背の人が急に上を見上げると、

首の神経が圧迫され痛みやめまいを起こすことが時々あります。

そのため、必ず②の姿勢をとってから首を後ろに倒すようにしましょう。

 

 

暑くて寝苦しい時期こそ、少しでも睡眠の質を高めたいものですよね。

枕選びより大切なのは、日々の姿勢と血流です。

それでも夜間の首の痛みや肩こりが気になる方は、一度かなもり鍼灸治療院へご相談ください。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました

 

 

 

この記事を書いた人

かなもり鍼灸治療院 院長:金森浩士(かなもり こうじ)

Canadea合同会社 代表社員

 

東京江戸川区西葛西3-2-11 村井ビル1F

03ー6456-0657

 

両国柔整鍼灸専門学校(現 スポーツ健康医療専門学校)鍼灸科 卒業

はり師きゅう師 国家資格取得

 

 

 

 

カテゴリー: 整体, 肩こり.
トラックバック URL :  | トラックバック(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 院長ブログ
    院長ブログ
  • ブログカレンダー
    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • お気に入り